アーストロン

アス工房 アレイド   浅川 洋   凶暴怪獣アーストロン(レジン電飾キット版)
帰ってきたウルトラマンと最初に絡んだ記念すべき怪獣の決定版がウルトラマンで最初に登場したベムラーの決定版を作ったアス工房から出るとは、うれしいではありませんか!!ソフビ版を意識していたのですが、いや、もうまったくの別物、ベムスターのときもそうでしたが、ソフビになると大きさはともかく、モールドがおちるのか、もしくは新たに造型が追加されたのか恐ろしいことになっております。こんなスゴイ造型を見せられるとこちらも気合が入るというもの、お客様には申し訳なかったのですが、下地にゴメス2世の塗装を施してその上からアーストロンの塗装というアホな事をしてしまいました、塗装期間2体分です。完成度にはほとんど関係なかったのかもしれませんがかなり遊ばせていただきました、お待たせいたしましてごめんなさい(汗)。目は電飾で黒目の白いラインも発光させたかったので地獄の白抜きマスキング、映像では一部しかラインが無いように見える場合もありますが、連続で1コマづつ見ていくとラインが無い部分も急にパッとラインが見えてきます、発光でフィルムに写ってないだけで細かいラインが全体にあるのでしょう、がんばりました(汗)。手足の爪はゴメス2世、アーストロン共に汚く体色と同じでも良いぐらいなのですが、そこは元ソフビ製品、ラテックスではなく硬質っぽく綺麗に造型されておりますので一旦綺麗に塗ってからそこそこ汚しております。登場したばかりの綺麗バージョンですが擦れば本当に下地のゴメス2世が出てくるので後半のハードな撮影バージョンも再現可能、その場合は補修用の青いペンキが必要ですが(笑)。
目は血管等も書き込んでおります。
アス工房 アレイド   浅川 洋   古代怪獣ゴメス2世(レジン電飾キット版)
ウソです(笑)。東宝特殊美術部にて完成直前の古代怪獣ゴメス2世のバージョン、胸や首等の形状変更、角の追加、色の変更を開米プロにて行われてアーストロンになる、劇中激しく擦れる部分の青い下地が見えるのはコレかと思われます。スチールでは艶消しなのですが、アーストロンの下地が見えてる部位が擦れて艶有りになってますからアーストロン優先で艶有り仕上げとしました。ちなみに後半の濃い青い色はゴメス2世の色ではなく、それを隠すために塗られた塗料です。足の爪も本当は体色と近いのですがアーストロン優先。。。。いや、アーストロンも汚れてますな〜、造型優先です(笑)。


トップへ
戻る